会員の声

シンちゃん Q1スクエアダンスを始めるきっかけは?
ジュンちゃん A姉がダンスを始めていて、誘われたのですが断っていました。
しかし、地元でのコンベンションで開催されたに体験会に夫婦で参加したのをきっかけに始めるようになりました。
シンちゃん Q2スクエアダンスはなにがたのしいですか?
ジュンちゃん A夫婦で初めて共通の趣味を持つことができました。
北海道、東北、東京、長野、大阪、広島等、国内だけでなく、台湾コンベンションも2回行くことができて、ダンスだけでなく観光もして、さらに多くの友達ができました。
シンちゃん Q3スクエアダンスをなぜ続けているのですか?
ジュンちゃん Aスクエアダンスはコール(指示)を聞いて、それを理解して、身体を動かす事なので、それ自体で楽しいのですが、脳の活性化にも役立っていると思っています。

よくあるご質問

Q. スクエアダンスとは?
A.
スクエアダンスは様々なジャンルの軽快な音楽にのって4カップル、8人が一組(1セット)となって踊る歩くことが中心のダンスです。
アメリカの西部開拓時代に産まれ、音楽に合わせて軽快に歩きながら踊ります。
現在はカントリー&ウェスタンだけでなく様々なジャンルの軽快な音楽が使われます。
踊り方はコーラーと言われる人が即興で動作を指示し、ダンサーは指示通りに音楽に合わせて踊り、パズル的な頭を使う面白さもあります。
Q. スクエアダンスの魅力とは?
A.
・体調に合わせて無理なく踊ることにより、身体的にも、精神的にも、社会的にも健康になることができます。
・認知症の予防効果等も認められています。
・礼儀正しく、思いやり、友情を基本とするスポーツである SD を通じて、新しい友人、仲間、パートナーを見つけ、繋がりを広げることができます。
・各人の希望と都合に応じて、時間を大切にしつつ継続することにより、上達する楽しみと喜びが生まれます。
・マナーを守りながら、耳を傾け、互いに協力することにより、自ずと笑顔が生まれ、幸せを感じるようになります。

スクエアダンスは、音楽に合わせて歩くことを基本に、ダンサーとコーラーが共鳴しあって踊ることにより、楽しさと爽快さを共有できるスポーツです。競い合うのではなく、みんなが協力し支え合うことにより、踊った後の達成感と連帯感を味わうことができます。
Q. スクエアダンスの面白さは?
A.
基本動作(コール)は決められていますが、その動作(コール)の順序が決められていません。
動作(コール)の順序は、コーラーがコールのたびに指示し、あらかじめ決められてはいませんので、ダンサーは毎回違った動きのダンスを期待することができます。
コーラーは動作(コール)の組み合わせ方を工夫して、スムーズかつ意外性のある動きを作り出すことによって、ダンサーを楽しませます。
Q.スクエアダンスはどこの国で踊れますか?
A.
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スウェ一デン、スイス、チェコ、スロバキア、ロシア、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、韓国、中国、日本などで踊られています。
本場アメリカでは多くの愛好者がいます。日本は全国で約470団体、約9,500人(2023年6月現在)の愛好者がいます。
Q.スクエアダンスの起源は?
A.
17世紀初期にヨーロッパからアメリカに移住した人々が自国のコントラダンスやカドリールを変化させてスクエアダンスを作り上げたのが元祖と言われています。
戦後約10年の間に古い伝統的なスクエアダンスから現在踊られている意外性と都会的センスを加味したモダン・スクエアダンスに改良されてきました。
Q.日本におけるスクエアダンスの歴史は?
A.
第二次大戦後の連合軍占領下時代に、一般国民の意識改革と親米を図るためにGHQに設けられた民間情報教育局(CIE)の教官として、1946年6月長崎に赴任したウィンフィールド・ニブロ氏が主導し日本統治戦略(レクリエーション活動)の一手段として普及に努めました。長崎県佐世保市のハウステンボスにはニブロ氏の記念碑があり、「ウィンフィールド・P・ニブロ記念/佐世保ハウステンボス・フォークダンスフェスティバル」が開催されたこともあります。

日本の各地にクラブがありスクエアダンスが踊られています。それらのクラブのうちメインストリームプログラムを中心して踊っているクラブが集まり、各都道府県別に連絡協議会が設置され、各地域におけるスクエアダンスの普及発展や相互交流、パーティーの日程調整を図っています。さらに、スクエアダンスの普及振興を目的として全国組織としての一般社団法人日本スクエアダンス協会(通称:S協)があり、公益社団法人日本フォークダンス連盟 と連携・協力し活動しています。

日本ではコーラー、ダンサーの服装は基本的にウェスタンスタイルです。男性は切り返しの付いたウェスタンシャツに金属の襟飾りやスカーフを使用し、女性はパニエとパラシュートスカートのコスチュームを着用してダンスを楽しんでいます。チャレンジプログラムのパーティーでは服装を自由としていることが多いようです。
Q.費用はどのぐらいかかりますか?
A.
S協の年会費や各クラブの会費など月に1,000円~2,000円程度です。(クラブによって違いますが……)  あまりお金のかからない趣味です。
Q.一般社団法人日本スクエアダンス協会とは?
A.
スクエアダンスの普及振興を通じ、広く国民及び地域の生涯スポーツ・レクリエーション活動の充実を図り、国民の生涯にわたる健康で豊かな生活の実現に寄与することを目的として、愛好者で構成する一般社団法人(非営利団体)として活動している組織です。